2020/05/22 00:04
アメリカの有名なパンケーキレストラン『IHOP』とは
IHOPといえば、International House of Pancakesの略称で、昔ながらのアメリカの朝食に特化したレストランチェーンです。
可愛いスマイルのIHOPのロゴだけ見たことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

1958年にスタートし、60年以上の歴史があり、アメリカ人やカナダ人だけでなく、アメリカを訪れる世界中の愛されてきたレストランです。
IHOPは毎年、ナショナルパンケーキデー(National Pancake Day)にパンケーキを無料で提供
アメリカなどでは、毎年ナショナルパンケーキデーにはIHOPのレストラン前に長蛇の列ができます。
今年は、2020年2月25日(火)7:00AM 〜 7:00PM の期間限定で、バターミルクパンケーキのショートスタック(3枚)を無料で食べることが出来ました。
☆2020年のナショナルパンケーキデーのCMを動画でご紹介!☆
IHOPでは2006年にこのナショナルパンケーキデーが始まりましたが、毎年日にちが異なるのも特徴で、毎年どの日がナショナルパンケーキでーにあたるのかチェックが必要です。
パンケーキデーは、日本人にとってはあまりのない風習ですが、キリスト教にまつわるれっきとした伝統行事で、主に英語圏で祝われています。英国やアメリカなどでは毎年2月の告解の火曜日(Shrove Tuesday)にパンケーキを食べる伝統がいまでも残っています。
ちなみに以前、パンケーキデーに、私がニューヨークにあるIHOPで並んで入店待ちをしていた際、IHOPですでに食事を終えた何人かのグループが、悪ふざけで「No more pancakes!(パンケーキ完売!)」って叫んで店内から出てきたのを覚えています。(笑)
並んでいる人々がざわついていいましたが、彼らの悪い冗談でした。
☆その時の並んでいる様子(ニューヨークのマンハッタンにあるIHOP)☆

☆実際にナショナルパンケーキデーに、IHOPで無料のパンケーキ(ショートスタック)を頂いた時の様子☆

ナショナルパンケーキデー(National Pancake Day)のパンケーキは実は無料ではない!?
「無料」というのは建前で、実際はパンケーキを食べられる代わりに募金をします。
$5程度の寄付金が目安のようですが、実際にはもう少し少なくても問題ありません。事実、この寄付金の平均額は、一人当たりでパンケーキ3枚のショートスタックが$2以下と、推奨されている5ドルの募金額を下回っています。(笑)
このお金はチャリティーとして、闘病中の子供のための病院や児童養護施設に寄付されております。個人的にはとても素晴らしい取り組みだと感心しております。
ナショナルパンケーキデーにアメリカを訪れる機会のある方は是非、$5(もしくはそれ以上)の寄付にご協力いただければなと勝手に思っております。(笑)
IHOPはCMがユニークと話題!?アメリカで放送されたコマーシャルを動画でご紹介!
①IHOP Pancake Air(アイホップのパンケーキ飛行機)
②IHOP Ultimate BreakFEASTS I Submarine(アイホップのパンケーキ潜水艦)
③ついでに、ひと昔前の1969年に放送されたIHOPのCMもご紹介!懐かしい感じがします!
IHOPのオリジナルグッズ(コーヒーマグカップ、トートバッグや水筒などの雑貨、アメリカントイ(おもちゃ)がファンに人気!
昔から愛されてきたIHOPでは、オリジナルグッズが出回っており、それらのアイテムは世界中のIHOPファンからとても人気です。
どれもアメリカっぽい、可愛らしいデザインのためか日本でもコレクターの方がいます。
今回はそんなIHOPのオリジナルグッズちゃんたちをご紹介します!
・定番の大人気アイテム:IHOP Smily Coffee Mug(アイホップ スマイリーコーヒーマグカップ)
・IHOP Pin Badges(アイホップ ピンバッジ3個セット)
・IHOP Tote Bags(アイホップのオリジナルトートバッグ)
・IHOP Suzy Sweatshirt(アイホップ スージーちゃんのトレーナー)
・IHOP Original Water Bottle(アイホップのオリジナルウォーターボトル/水筒)
以上、いかがでしょうか。
IHOPの一ファンとして、皆様にもIHOPの良さや可愛らしさ(特にロゴ)が少しでも伝われば幸いです。
私はIHOPのアイテムをどこかで見つけるたびに購入してしまいます。
アイテムをコレクションしちゃいましょう!(笑)